旅日記 ポカラ〜カトマンズ、ネパール

2013年2月25日(月) 70日目 ポカラ

今日は朝から快晴。

たまりにたまった洗濯物を干しに宿の屋上へ。

遠くにそびえる山々。

昨日まであの山の麓まで行ってたんだ。

ポカラダムサイド宿

午後からはレイクサイドに買い物へ。

偽物だけどかなりクオリティーの高いアウトドアウェアを格安でいくつか買い、

大好きな麻製の洋服を購入。

 

2013年2月26日(火) 71日目 ポカラ 〜カトマンズ

Hotel Green Viewには本当にお世話になったし居心地のいい宿だった。

まだゆっくりしていたい気持ちを抑え6:30分にツーリストバススタンドへ。

ジャーマンベーカリーを買ってカトマンズ行きのバスに乗った。1人550ルピー

ポカラからカトマンズバス

シートは想像以上にゆったり。快適だった。

途中、ビュッフェスタイルのレストランで昼休憩。

IMG_2379

ポカラには14:30頃に到着。そこからタメルの方へ歩いているとおじちゃんに声をかけられ宿を紹介された。

特に泊まる場所は決めてなかったので見に行く事に。

IMG_1680

「Mountain Peace Guest House」

トイレとシャワーが共用でインド並みに汚かったけど1泊2人で300ルピーと安かったので泊まる事に。

カトマンズ旅日記カトマンズ旅日記

カトマンズ旅日記

カトマンズ旅日記

そこからタメルの地図を手に入れる為にマキが以前お世話になった

アティティツアーズへ。

※タメル日本語マップ

とってもいい人でツアーなど一切組まなかったけど色々教えてくれた。

カトマンズ旅日記

そこから町をぶらつき

カトマンズ旅日記

夕飯は旅始まって以来のごちそう。

Fire And Iceでパスタを食べました。

カトマンズ旅日記

カトマンズ旅日記

美味しかったけど食べ終わった後に贅沢しすぎた事に後悔。

カトマンズ旅日記

 

2013年2月27日(水) 72日目 カトマンズ 2日目

朝早く起きて久しぶりにヨガをして、桃太郎で朝食セットを食べた。

量も多くてお腹いっぱいになり大満足。

カトマンズ和食朝食

その後スカーフや布などをお土産用に大量に購入。

 

2013年2月28日(木) 73日目 カトマンズ 3日目

朝10時の開店に合わせ中央郵便局へ。

お土産や要らない荷物を含め約10キロを日本に送った。

荷物パッキング代  978ルピー

送料       5251ルピー

カトマンズ旅日記

カトマンズ旅日記

その後、町をぶらぶら

カトマンズ旅日記

カトマンズ旅日記

カトマンズ旅日記

山本広気

カトマンズ旅日記

カトマンズ旅日記

夜はダルバートで有名な「タカリ バンチャ」へ

タカリバンチャ

たくさんダルバートは食べたけどここのは本当に美味しかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください