2013年3月2日(土) 75日目 シンガポール 1日目
インドのデリー空港でマキと別々の飛行機になってしまったけどチャンギ空港で無事再会。
早速電車で安宿があるというリトルインディアに向かった。
どこの宿も満室で空いていたとしてもめちゃめちゃ高い。
ご飯は安いのになーと思いながら
食後ぶらぶらしていると、
ROOM FOR RENTという看板を発見。
※左の赤いお店
訪ねると1階がリサイクルショプになっていて、2階が宿になっているらしい。
場所はこの辺
上がってみると簡単に区切られた部屋がいくつもあり明らかに観光用の宿ではなく、
出稼ぎ労働者っぽい人達が泊まっていた。
蒸し暑くてかなり息苦しい感だったけど、
交渉の末、2人で朝食付きで1泊30ドルにしてくれたので泊まる事に。
オーナーは沖縄からの移民者らしい。でも日本語は話せない。
宿も決まった所で、アメリカに住んでいた時に大変お世話になったしんごさんに会いに職場に行く事に。
シンガポールに寄った目的はこのため。
場所はマリーナベイサンズのショッピング街にある
HY California
お店の中はこんなにおしゃれ
料理も見た目だけではなく本当に美味しいかったです。
今はインドネシアのジャカルタの新店舗で活躍するしんごさん。
世界で活躍する姿本当に憧れます。
ごちそうさまでした。
その後、マーライオン側からマリーナベイサンズのショーを鑑賞。
2013年3月3日(日) 76日目 シンガポール 2日目
この一見怪しい宿に宿泊を決めた際、
朝食付きとは言われたけどたいした物は出ないんだろうなと思っていたけど
実際は
マキはチャーハン+コーヒー
俺はラーメン+コーヒー
食べる場所はリサイクルショップの片隅だけど、大満足でした。
お昼には慎吾さんにホウカセンターという屋台でカエルの唐揚げをつまみにビールを飲んだ。
程よく酔っぱらった所でしんごさんと別れ中華街へ。
夜にはマリーナベイサンズに行って今度は光と水のショーを見た。
動画あり〼
最後に思い残している事が一つ
チリクラブを食べていない事だった。
高くて諦めていたけど、またいつシンガポールに来るか分からないしという事で
宿の近くの屋台で食べちゃいました。宿代よりも高い$40。
でも最高に美味しかった。
完食!
2013年3月4日(月) 77日目 シンガポール〜インドネシア バリ島 3日目
12時チェックアウト。
最後に昨日行った屋台でラーメンを食べた。
シンガポールの食事は本当に美味しい。
3日間ひたすら食べていた気がする。
電車で空港に向かい。
驚く程簡単な出国手続きを済ませ、いざバリ島へ。
バリ島は雨が降った後らしく薄暗かった。
ビザのUS$25を払い入国
タクシーの窓口で料金を払いTAMAN AYUⅡへ。
少し高いけど、宿の人達はとっても優しかった。
一泊朝食付き2人で130,000ルピア(約1,100円)
ナイトマーケットで夕食。2人で59,800ルピア(約500円)
本場のミゴレンはうまい。