先週、嫁の実家の前にある田んぼで嫁にPhantom2を操縦させたところ、壁に激突し墜落。
当然のことながらプロペラガードとプロペラは大破。
ついでにモーターも故障してしまいました。
SEKIDOにてモーターを注文。
久しぶりに半田ごてを使いました。
交換してから気づいたことは、基盤の部分で切り離すのではなく線の途中をカットして線同士を接続したほうがずっと簡単だったことです。
モーターの交換のついでにGPSの感度も悪くなってる気がしたので、アルミテープでシールド作りもしてみました。
GPSは破損していると覚悟していましたが、破損していなくて一安心。
アルミシールドの効果はどの程度かわかりませんが、修理後の初フライトはとっても快調でした。
修理代は高くつきましたがPhantom2の構造を知るとってもいい勉強になりました。