今年の5月くらいから始めたオフグッド生活。
始めは300Ahに400wのパネルでしたが気づいてみたら
300Ahに600wのパネル
70Ah?に&60wのパネル体制に。
旧式の洗濯機が400W、冷蔵庫が常時100Wが悩みの種。夜の照明や夏場の扇風機を使うと1日くらいしか持たない。
こっちが70Ah?に&60wのパネル体制。
今回初めて知ったんですが、浄化槽のポンプはかなり電気を消費する。常時60W位。
これだけの為にトイレに設置。
24hタイマーを使って3時間おきに1時間動くようにしています。