海外でクレジットカードを使ってATMからキャッシングする時は
クレジットカードなら全てレートや手数料などは同じだとばかり思っていたけど、違うらしい。
調べて見ると海外でもネット上で繰上げ返済が出来る「セディナカード」が良いらしく、台湾出発2週間前に発行して出発。
台湾に到着後、空港ATMで早速キャッシング。
数日後、Airbnbで探した宿泊先で繰上げ返済をしようとOMC Plusを開こうとするも何回やっても開けない。
他のサイトは開けるのでセディナに問い合わせて見ると。
———-お問い合わせ内容ここから
「「至急」台湾滞在中です。繰上げ返済ができません。 」(2017/11/18 23:22:03)
●カテゴリー
インターネットサービス
●お問い合わせ内容
現在台湾に滞在しています。ATMでキャシング数日後、繰上げ返済をして少しでも節約したいと考えていますが、OMC plusにアクセスできません。
どうしたらいいですか?
手続きが出来ない間の利子の支払いはどうなるのですか?
———-お問い合わせ内容ここまで
●回答日時
2017/11/21 13:05:56
●回答
このたびは当社ホームページをご利用いただき、 誠にありがとうございます。
お問合せの海外キャッシング 繰り上げ返済につきましては、当社で売上として
確定したご利用分のみご入金いただけます。
海外キャッシングの場合、ご利用データが当社に到着するまで少々お時間を
頂く可能性がございます。 予め、ご了承お願い致します。
※現在 台湾など一部地域からのOMCPlusへアクセスが制限されており、
インターネット入金サービス(Pay-easy)をご利用頂けない場合がございます。
あらかじめご了承下さい。
インターネット入金サービス(Pay-easy)がご利用いただけない場合、
繰上げでのご入金をご希望の場合は、当社指定口座へ
直接お振込みにてお支払いいただく必要がございます。
大変お手数ではございますが、繰上げでのご入金をご希望の場合は、
カード裏面のアンサーセンターまでご連絡をいただき、お振込み口座
および金額のご確認をお願いいたします。
以上のような次第でございます。
会員様へはご不便をお掛け致しますが、
何卒、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
———-回答内容ここまで
えっ?
「あらかじめ」って?
今言われても。
台湾に長期で旅行される方は要注意です。
僕たち家族は1週間後タイに移ったので、到着後空港のWiFiで繰上げ返済しました。